7月3日(木)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
日差しが強く、蒸し暑い日が続いているので最近は室内遊びをしています♪
この日はぶどう組さんといちご組さんが合同で新聞紙遊びをしました📰
新聞紙を破いてギューッと握ってみたり✊ たーくさん持ち上げて~
上に投げてみたり♪
みんなで新聞紙を使って自由に遊んでいます😊
グデーンと大胆に寝っ転がっていました😆
お友だちに新聞紙のお布団を掛けてあげて ...
7月2日(水)ぴーまん保育園阪東橋
こんにちは✨
🫑ぴーまん保育園阪東橋です🫑
7月になりました🎐
毎日暑いですね🥵
休憩と給水をしっかりして毎日元気に過ごしたいと思います👍
ぶどう組さんが育てているひまわり🌻とトマトの苗が成長してきたので、
プランターに移し替えてくれました✨
まず、先生のお話を聞きました✨ 大きいお家にお引越しするよ🏠
ひとりひと ...
7月2日(水)ぴーまん保育園✽いずみ中央
こんにちは✨ぴーまん保育園いずみ中央です🎵
7月になり、園ではお水遊びが始まりました☺💦
園でのお水遊び🎵初めての園児さんも、久しぶりの園児さんも✨
とっても楽しんでくれていました☺
今週はそんなお水遊びの様子等をお届けいたします🌈
🌞朝の会🌞
おはようございます☺✨
🌈お水遊び💦
楽しいお水遊びのはじまりです🎵 れもんぐみさんは小さなバケツでお水を
ぴちゃぴちゃ💦☺✨ い ...
6月30日(月)ぴーまん保育園*鶴見
こんにちは!ぴーまん保育園鶴見です😊
今年度からたくさんの生き物に触れてきた子どもたち、昆虫などは次の日などには逃がしてしまうので長く飼育できるものはないかと考えたときふと思ったのが ✨ベタです✨
赤と青のカラーがきれいなベタを飼育することにしました。送り迎えの時にひらひらと泳いでいる姿が印象的です。 他にもザリガニも玄関にいるのでみんなが様子を伺っていますがすぐにぴゅーと逃げてしまっていま ...
6月30日(月)ぴーまん保育園*戸塚
こんにちは😊
ぴーまん保育園戸塚です!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆ぴーまん保育園戸塚園では土日も大変利用しやすくなっております
お気軽にお問合せください♪☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
LINEでは、保育園の新規オープン情報や空き情報、申し込み開始のお知らせなど最新情報を配信してまいります。ぜひ、LINE ...
6月30日(月)ぴーまん保育園*上大岡
ぴーまん保育園上大岡です☺
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
先週から一気に気温が高くなりましたね🌞
熱中症に気を付けていきましょう!
今回のブログはそらまめの食育活動の様子をご紹介いたします♪
まずは先生からそらまめについて説明がありました!
実際にそらまめの皮の中を覗いてみたよ♪
中にはずっしり大きいそらまめが入っていました👏
今度はモグモグ食べてみよう🍽 ...
6月29日(日)ぴーまん保育園*能見台
こんにちは🌞ぴーまん保育園能見台です😊
雨が降りじめじめとした蒸し暑い日が続いていますね☔
そんな本日のブログでは、お外遊びのできない【室内活動】の様子をもりだくさんでご紹介したいと思います😊✨
まずは、れもん組🍋(0歳児)さんといちご組🍓(1歳児)さんで合同でボール遊びをしたときの様子です💓
自分より小さなお友だちに興味を持ち、ボールをどうぞしていました🥰 いちご組🍓(1歳児)さん ...
6月29日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
こんにちは、ぴーまん保育園弘明寺です😊
今週は室内遊びの様子をお届けします✨ カラフルな風船に興味深々🎈ゆらゆら動くのも面白いようでした😍 寒天ゼリーは感触もよく冷たいので夏にぴったりな遊びです🎵 お兄さんお姉さんはダイナミックな遊びができて大興奮でした🤩 身体の使い方がとっても上手です👏 汗をたっくさんかいて給食後はたっくさんお昼寝をしました🌛💛
夏はどうしても公園にいくのがむずかし ...
6月29日(日)ぴーまん保育園*弘明寺
こんにちは、ぴーまん保育園弘明寺です🐱
夏のような暑さで、お散歩に行けない日もありますがお部屋で工夫して楽しく過ごしていました。 みんな大好きボールプール♪ 手袋に水をいれて水風船のようにすると不思議そうに触っていました。 違うクラスでは、新聞紙遊び♪びりびりに破いたり 新聞紙絨毯にの乗ってみたり😊 パラパラと上から撒いてみたりして楽しんでいました🫧 お兄さんお姉さんのクラスになる ...
6月28日 (土) ぴーまん保育園 綱島
もうすぐ七夕🎋🌟 ぶどう組では、七夕制作をしました✨今回はその様子をご紹介します📷 ぴーまん保育園綱島 ぶどう組 活動の様子 七夕を前に、七夕飾りの制作をしました🎋✂️クレヨンで色を塗ったりシールを貼ったりと、いくつかの制作工程がありましたが、子どもたちの制作に取り組む姿勢は真剣だったり、楽しんだりといろいろな姿を見せてくれました👏 願いをこめて…お友だちと楽しく ...