9月22日(月)ぴーまん保育園新杉田
こんにちはぴーまん保育園新杉田です🌳
ようやく暑さが落ち着いてきた今日この頃・・・
少しだけ、秋の兆しが見え始めてきましたね。
秋といえばお月見🌕
今年の中秋の名月は10月6日ということですが、少し先取りして行ったお月見集会の様子をお届けします!
まずは、みんなの大好きな絵本で、お月見について知ってもらいます。
『おつきみおばけ』という絵本です👻
みんな真剣に聞いてますね。
おはなしのあとは、各クラスのお月見にちなんだ製作の発表をしてもらいました。
まずはぶどう組さんから。
お月様にうさぎさんがいる様子を作りました。
絵の具でお月様の色をきれいにぬれています。
次はいちご組さん。
こちらは、おだんごとたぬきさん。台からこぼれ落ちているのはご愛敬で💗
最後にれもん組さん
お花紙を丸めたおだんごです🍡とっても上手に丸くできました!
お月見の日、きれいなお月様がみられるといいですね✨
ぴーまん保育園新杉田では、毎週園の様子をブログに綴っています。
前回のブログはこちらから