9月20日(月)ぴーまん保育園✽南林間

ぴーまん保育園 南林間です。
保育園では、水遊びが終わり、お散歩を楽しんでいます。
日差しが強い日もありますが、風がひんやりしてきて、
いよいよ秋がやってきたことを実感できるようになってきました。
それでは、今週の保育園の様子をお送りします。
<戸外遊び>

見てみて~!
こんなことできるよ!

ぶどう組さんのぶらぶら~ん

いちご組さんのぶらぶら~ん

集合して水分補給!

お砂場遊び!
お友だちや保育士とごっこ遊びをとっても楽しめるようになってきました。

どうぞ~!

シャベル使いも上達しました!

お水で海をつくりました。

砂団子をつくるのも大好き!
<2歳児クラス製作>

段ボールの型に、アルミホイルをクルクルクル

さてさて、何が出来るかな~?

そして、アルミホイルに油性マーカーでカキカキ・・・

ベタ塗りしたり、好きな模様を描いていきます。
園に飾ってありますが、秋刀魚の出来上がり!

画用紙をちぎって、ノリでペタペタッと貼ります。
お味噌汁のできあがり!
美味しい秋を感じる秋刀魚定食が出来上がりました!
<引き渡し訓練>

一斉にお迎えをする引き渡し訓練を行いました。
毎月、避難訓練をしているからか子どもたちはとっても落ち着いて避難して、お話を聞くことが出来ていました!

これで地震もこわくない!
それでは、また来週!
