9月12日(金) ぴーまん保育園 綱島
9月に入り、季節は少しずつ秋へと移り変わってきました🍁
園では「お月見」にちなんだ製作を行い、各クラスそれぞれの方法で楽しみながら取り組みました✂️
0歳児クラスは白い絵の具で足形をとってうさぎに見立てたり👣タンポンでぽんぽんと色を重ねてお団子を作ったり🎑
2歳児クラスはティッシュで丸めたお団子や、セロファンを使ってお月さまを表現しました💡
れもん組の製作
白い絵の具でとった足形は、かわいいうさぎに🐇
タンポンでぽんぽんと押し付けたした白い丸はお団子に✨
とっても愛らしい作品になりました。
ぶどう組の製作
丸めたティッシュはお団子に💡
黄色のセロファンをぺたぺた貼って大きなお月さまも完成🌕‼️
折り紙で作ったすすきも加わり、お月見の風景を感じさせる作品に仕上がりました。
小さな足から生まれたうさぎやお団子、色鮮やかなお月さま。
どれも温かみのある素敵な仕上がりとなりました🌕🌟