7月25日(金)ぴーまん保育園✽藤が丘*
こんにちは!
横浜市青葉区のぴーまん保育園 藤が丘 です🐹🌈
現在、ぴーまん保育園藤が丘では一緒に保育をしてくれる仲間を大募集しております!
ぴーまん保育園は0,1,2歳児を対象とした、定員19名以下の小規模保育園です。
小規模保育園だからこそできる、一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな保育ができるのが大きな魅力です✨
かわいい子どもたちの成長を一緒にサポートをしてみませんか?😄
ご応募(採用応募)はこちらからお願いいたします!
↓
https://efila.co.jp/search_recruit/entry
皆さまからのたくさんご応募をお持ちしております😊
かわいい子どもたちと園の様子が気になった方は、今週のブログを最後までご覧ください(^^)/
さぁて今週の藤が丘園は~??
ついに関東も梅雨明けしましたね!!
とっくに明けていると思っていましたが、まだだったとは…😨
連日の猛暑で大好きなお水遊びもできない日は、涼しい園内で製作遊びなどをして過ごす子どもたちの様子をお伝えします🏠
ぶどう組(2歳児クラス)
この日のぶどう組さんは製作活動をしているようです!
先生のお手本を見ながら画用紙にポンポン押していきます 〇◎
最後に折り紙で飾り付けをして完成!!
とってもかわいい金魚さんのうちわが完成しました🥰
いちご組(1歳児クラス)
製作をしていたぶどう組の隣のお部屋で、いちご組さんは体を動かして遊んでいるようです👯
滑り台を滑ったり、トンネルをくぐったり元気に体を動かします!!
あれ?
せんせ~~~~~!!
皆が楽しそうにしてるから先生もトンネルに入ってみたくなっちゃうよね笑
子どもたちも先生も本気で遊んでいます🔥!!
れもん組(0歳児クラス)
れもん組さんは何してるかな~?
自分で好きな色のペンを選んで~
先生と一緒にぐ~るぐるぐるぐる🌀
初めてのお絵描きをしていました🖊
初めてにしては上手に出来たでしょ!?
そんな声が聞こえてきそうなれもん組さんです🍋
さて皆さんお待ちかね
👑今週のBEST SHOT👑
大きなピーマンを見た、れもん組の子の一言。
ぴーまん保育園のマスコットキャラクター《ぴーまん君》
皆さんはなぜ「ぴーまん」保育園かご存じでしょうか?
~ぴーまん保育園の名前の由来~
子どもたちが保育を通じて、苦手な食べ物であるピーマンでさえも好きになれるようにという願いから名付けられました。あえて「子どもが苦手な食べ物」であるぴーまんを園名に選び、克服する喜びを体験してほしいという思いが込められています。
大好きなぴーまん保育園で“苦手も好きに変わる”保育を心掛け
先生たちも日々子どもたちと向き合ってます👍✨
暑い日が続きますが、水分栄養をしっかりとって
子どもも大人も楽しい夏を過ごしましょう🍉🦀🌊🐚
前回のブログはこちら🐹
⬇️⬇️⬇️
7月19日(土)ぴーまん保育園✽藤が丘*