7月21日(金)ぴーまん保育園✽南林間
こんにちは🦩
ぴーまん保育園南林間です🌈
暑い日が続いていますね🥵
来週から、さらに暑さが増すようです💦
地球はいったい、どうなっているんでしょう😵💫
地球温暖化の原因は、
大量のエネルギーを使用することによって引き起こされているそう…。
お家で出来る対策も色々あるようで、
●エアコンの設定温度は、夏は28℃、冬は20℃に。
●使わない電化製品は、主電源を切り、コンセントからプラグを抜いておく。
●誰もいない部屋の電気は消す。
●テレビのつけっぱなしはやめる。
だそうです…
普段から気をつけているようで
実はそうでなかったなんてことも😱😱
少しづつ意識していきたいものです😌
話しを戻しましょう🫡✨
さて、今回のブログは、
先日行われた、
【🌽食育🌽】
の様子をお届け!!
今回のテーマは、皆大好き
《とうもろこし》
です。
それでは~
スターーーーーート!!!!👉
はじめは、
とうもろこしの紙芝居からはじまりました🌽

とうもろこしのお話には、
みんな興味津々🫢

「ほんものは、どんなだろう??」

「おいしそう…😋」

「ひげがはえてるんだぁ」

そして、いよいよ
本物の登場です!!!

においをかいだり…

興味深々✨

皮をむきむき剝いていきます🌽
   
    
   
  
  

 
みんなで、剝いた
トウモロコシは、調理の先生へ✋

この日のおやつに、
🌽とうもろこし🌽を食べた
みんななのでした💗
  
    
それでは、次回も
お楽しみに~🦄

 
  
 