6月7日(月)ぴーまん保育園✽南林間



ぴーまん保育園 南林間です。
じわじわと、関東地方にも梅雨が迫ってきました。
季節で言うと、夏になりましたね。
子どもたちはキラキラと汗をかきながらも、
暑いからこそ遊ぶ!
とでも言わんばかりに、元気いっぱいに遊んでいます。
ぴーまん保育園で過ごす初めての夏!
楽しい思い出を、一緒にたくさん作っていきたいと思います☆
それでは、今週の園での様子をお送りします。
<戸外遊び>
お友だち同士、とっても仲良し!

砂と水をまぜて、泥んこつくって、自由に遊びます!

どうぞ~!

何作ってるのかな~?

ぷは~!
やっぱコレだね!

ん・・・?

うめ!
発見!
<製作>

梱包材のぷちぷちをスタンプ代わりにして、絵の具でペタペタ!
何を作ってるのかな?
完成をお楽しみに!

う~ん
ペタッ

ペタペタッ

ペタッ・・・!

ペッタン!

ペーーッタ
<読み聞かせ>

子どもたちが大好きな絵本
「月ようびはなにたべる?」です。
保育士の味方、故エリック・カールさんの著書です。

真剣なまなざしで読み聞かせを楽しむ子も・・・

ノリノリで読み聞かせを楽しむ子も・・・
<風船あそび>

合計80個の風船をふくらませ、本気の風船あそび!

保育室内が一気にテーマパークのように!

よりどりみどり!

やっぱりピンク!

楽しすぎてゴローン!

布団圧縮袋をつかうと・・・
なんと風船ソファのできあがり!

100人乗ってもだいじょうぶ!

ソファベッドとしても使えます!

最後は風船を集めて、お空へ・・・
また風船あそびやろうね!
それでは、また来週☆
