5月14日(金)ぴーまん保育園✽南林間

ぴーまん保育園 南林間です。
ゴールデンウイークも終わり、少しづつ日常が戻ってきた感覚ですね。
子どもたちも園での生活リズムを、少しづつ取り戻しています。
<今週のふわふわ綿毛>

こどもたちにとって、たんぽぽの綿毛は宝物。
この嬉しそうな表情がたまらないですね!

ぶらんこ乗りながらも
「ピーーース!!」

よじよじ・・・登るよ!

できた!
お誕生日ケーキ!
ろうそくの火を消すよ!
「ふーーーー!」

お次は、シャボン玉
一緒に、せーーのっ

ふーーーーー!!

大集合!
「おーーい!」

何を見つけたのかな?

お茶タイム!
仲良し具合が写真からも伝わりますね!

鉄棒にぶらさがるのも大好きです。

お花をくれる気持ち
とっても嬉しい!

やっぱりパンダ派です。

今日はライオン派!

ゴクゴク・・・

おいしーーーー!

<避難訓練>

今年度、3回目の避難訓練です。
子どもたちも、前よりも、お話を聞くことができてきています!
視覚的にも分かりやすいように、保育士も工夫して伝えています。

真剣な眼差し・・・
このようなイベントからも、ぐっと成長を感じますね。
<新聞紙あそび>

保育室をめいっぱい使って新聞紙あそび。
子どもも大人も本気です!
一気に室内が熱気に包まれました!

新聞紙を
びりびり破いて、集めて、まいて
今日はやりたい放題!

遊びに目もくれず
一心にニュースを読む真面目な園児も・・・。

やっぱり世界動向が気になる様子です。
いろいろな楽しみ方がある新聞紙あそびでした☆
<室内遊び>

坂道をつくって、
ボールをころころ~!
シンプルですが、子どもたちは転がす遊びが大好き!


<体操>

音楽をかけて、みんなで楽しく体操を楽しみます!

<お絵描き>

描いたものを「みてみて~!」と見せてくれる子どもたち!
自由にダイナミックに描いた作品は見事!
<絵本読み聞かせ>

「はらぺこあおむし」
「おべんとうバス」などが大人気です。

中には、自主的に読書をする園児も。

ふむふむ・・・。
<今週のセンタープレス>

<今週のボーダーズ>

それでは来週もお待ちしております!

