2月5日(月)ぴーまん保育園✽南林間
こんにちは🤭✨
ぴーまん保育園南林間です💖
1月も終わり…
あっという間に2月になってしまいました💦
今年度も残りあと二ヶ月を切っているなんて
信じられないです😢
一日一日を大切に、
今月もおもいっきり楽しんで
過ごしたいと思います。
さて、本日は
先日行われた、
【節分会👹】
の、様子をお届け
それでは~
「スターーーーーーート!!!!」

「 豆まき楽しむぞー! 」
👹
まずは、先生のお話から🎀

「節分ってなあに?
みんなの心の中には
“怒りんぼ鬼”
“泣き虫鬼”
“わがまま鬼”
ごはんイヤイヤ!の“イヤイヤ鬼”
色んな鬼がいます。
その鬼を退治するのが節分の豆まき!
今日はみんなで豆まきをして、
鬼を退治しましょう!」


「鬼はーそと!!!
福はーうち!!!!!」
豆まきの練習もバッチリです✌





事前に製作していた
👹のお面を身に着けて
かわいい鬼さんのいるお部屋へ🤭

鬼さんがみんなの事を待っています✋





園では豆をボールに見立てて、
鬼さんのお口や、箱の中に
入れていました🤭🥎)))

「鬼さんお腹空いてるから
たくさんあげるんだ!」
優しい様子も💕


かわいい鬼さんに
ボールがたくさん入ったところで


優しい鬼👹さんの登場🏳🌈

「わー!先生だー!!!」
怖がる様子もほとんどなく、
楽しい空気が🤭🎵

「思う存分、ボールを当ててね!!」

子どもたちは真剣です👓(笑)


ちょっと怖い鬼👹さんや、
福の神も登場しました👼
👹
楽しい愉快な節分会はあっという間に
終わりの時間⌚

最後にみんなで写真📷撮影をして、
みんなで、お散歩に行きました🐕🌹
★おまけ★

実は外にも、かわいい鬼さんがいました💕
それでは、次回もお楽しみに~
「またみてね💙」

「ばいばーい!」
