11月22日(金)ぴーまん保育園阪東橋
こんにちは✨
ぴーまん保育園阪東橋です🙋♀️
大きい行事の一つ🫑親子遠足に行ってきました~~🙌
今年の遠足先は「川崎水族館」です🐟
続々と子どもたちが集まってきました🫑
みんな準備オッケーかな😳👌⁉️

スタンプラリーをお配りして、しゅっぱ~~つ💨



おっとその前に可愛いパネルの前で集合写真撮ろうね📷✨
れもん組🍋

いちご組🍓

ぶどう組🍇

気を取り直して、、、みんないってらっしゃ~~い👋
楽しんで来てね🐡🐟



まずは、多摩川ゾーンのお魚さんたちがお出迎えしてくれました☺️

大きい水槽に気持ちよさそうにお泳いでるお魚さん達🐠


なかなか見ないお魚もいるね😮


お魚をみつけたら、シールを貼ってね👀✊ぺたっ

良くできました💮

先生たちのスタンプラリーも忘れずにね❗❗
チェックポイントでみんなの事を先生達が待っているよ✨




アグア・テラ エリアでは、大きいカメやナマケモノ、
カピバラさんたちがいました🐢🦥
こちらはカピバラさん達と触れあいができるそうで、
子どもたちは興味津々でカピバラの近くに行きます💛

れもん組さんに触り方を教える優しいぶどう組さん🍇

みんな怖がらず撫でていてすごいな~~っと関心しました🤗

優しくなでていたところ、

少し動いたカピバラさんにビックリ😲

家族皆で優しくなでなで✨

お友だちともばったり会って👋

一緒になにがいるかさがしていました👀💖

こちらはなにやら穴に手をいれていますね、、、😶

なにがいるんでしょうか、、、❓❓

なんと!ドクターフィッシュ🐟でした😄💖
手の角質を食べてくれるそうで、歯がないのでくすぐったく感じます🤣


『ママもいれてー』っとお母さんと一緒に楽しんでいました😄💖
今年度は水族館でお魚や生き物たちを見たり触れ合ったりできて、
子どもたちに良い刺激になったのではないかと思います🦥

来週は七五三集会の様子をお届けします💖
先週のブログはこちらから↓
11月13日(水)ぴーまん保育園阪東橋
