6月4日(金)ぴーまん保育園*二俣川
雨が続いております。
保育園の行き帰りなど子どもと一緒の行動は大変かと思います。十分にお気をつけて保育園までお越しください。
今週は、れもんクラスから。

「今日はいいお天気ね〜」

「最近どうなの?」「ぼちぼちかな〜」
なんて会話が聞こえてくるようです。

室内では滑り台で遊びました。


楽しい〜!!

「行くよ〜」

「ヤッホ〜」
って声が聞こえてくようです。

ビニールテープの簾を作ると、、、

「チラッ」とのぞく、れもんクラスさんでした。
続いていちごクラス。
晴れ間を狙って公園へいきます。


お砂場楽しい〜

みんな乗り物にも上手に乗れるようになってきました。

でも帰りは、スヤスヤ〜
室内では製作にチャレンジです。
ビー玉に絵の具をつけて、箱の中をコロコロします。
綺麗な傘の模様ができるかな〜?

みんな真剣です。
最後はぶどうクラス。

かわいいぶどうさんたち。
今回はアジサイアートに挑戦です。その中で、画用紙で作って葉っぱを使うのですが、せっかくなので本物の葉っぱを触って体験しました。

葉っぱってこんな触り心地なんだ〜

振ったらどうなるのかな〜?

ちぎってみたらどうなるのかな?

葉っぱを観察するだけでも楽しいですね!


ノリをぺたぺたするのもどんどん上手になってきました。
最後は番外編。
お散歩で消防出張所に行ってきました。

消防出張所に到着です。

大好きな消防車が登場です!

近くで見る消防車は迫力満点。

本物の消防車に触ることができていい経験ができました!

消防出張所の皆さま、ありがとうございました!
