6月28日(水)ぴーまん保育園 阪東橋

  こんにちは😊   ぴーまん保育園阪東橋です🫧     先週、6月のお誕生日会をしました🎂🎉       その様子をお届けします👏         今月はぶどう組のお友だち1人がお誕生日を迎えました☺️     大きくなった手や身長❗先生からのメッセージも紹介されま ...

続きを読む

6月23日(金)ぴーまん保育園 阪東橋

  こんにちは😊   ぴーまん保育園阪東橋です 先週行われた、親子遠足の様子をお届けします!       初めての親子遠足は野毛山動物園にいきました🐻🦒🦁 昨年度は中止、今年度は延期と、、、 🌞やっとやっと、実施することが出来ましたー🏃‍♂️🏃‍♀️   最初は公園に集合         み ...

続きを読む

6月14日(水)ぴーまん保育園 阪東橋

  こんにちは☔     この時期は台風などで天気が良くない日が続いていますね☔       そんなどんよりしてしまう気分を吹き飛ばしてくれるかのような✨       可愛い~可愛い~いちご組さんの活動を紹介します🍓       いちご組さんは絵本が大好きです📚❤️       れもん組さんの時から読んでいた本は特に、       身体を揺らしてみたり、先生と一緒に読んでみたり、、、       ...

続きを読む

6月7日(水)ぴーまん保育園 阪東橋

  こんにちは✨     ぴーまん保育園阪東橋です🎈       今週はぶどう組さんの活動をお届けします🍇       ぶどう組さんになるとお散歩紐を使ってお散歩をする様になります😉       とうとうその時がやってきました❗❗       まず ...

続きを読む

5月31日(水)ぴーまん保育園 阪東橋

  こんにちは✨ぴーまん保育園阪東橋です🍀   今週はいちご組さんの活動の様子をお届けしたいと思います🍓💗   お外が雨でも関係なし❗👀 お部屋のなかで元気いっぱい身体を動かしてます😊✨   この日は風船でたっぷりと遊びました🎈💞      保育者がポーンッと上にあげるとみんな大喜びで風船を追いかけます🎈💨 たっぷり遊んで疲れてくると、 端っこに座って他のお友達が遊んでるのをニヤニヤしながら観 ...

続きを読む

5月25日(木)ぴーまん保育園 阪東橋

  こんにちは✨       ぴーまん保育園阪東橋です🍀       今週は5月生まれのお誕生日会🎂         れもん組とぶどう組の2人のお友だちがお誕生日を迎えました🎁💕     インタビューでは、好きな食べ物や好きな動物をはっきりと 答えることができていました💓 さすがぶどう組のお兄さん😍💕 れもん組のお友達はまだお話が出来ないので 代わりに先生が代弁しました😊💛   インタビュー ...

続きを読む

5月17日(水)ぴーまん保育園 阪東橋

  こんにちは✨ ぴーまん保育園阪東橋です☺💞   今週はれもん組さんの活動の様子をお届けしたいと思います🍋💛   お部屋の中では色々なおもちゃに興味を持って、楽しく遊んでいます😍💗   とっても可愛い笑顔😊🌟 お気に入りのおもちゃを探しにおもちゃ箱を物色中…😚❣     微笑ましくて写真を撮っていると…📸✨   あっ💦写真撮ってるの気づかれちゃった😂💕 一人で遊ぶのもいいけどお友達と一 ...

続きを読む

5月10日(水)ぴーまん保育園 阪東橋

こんにちは、ぴーまん保育園阪東橋です😊       今週はぶどう組さんの活動の様子をお届けします🍇       ここ数日、お天気が良くなくお部屋で遊ぶことがありました☔         そんな日は皆大好きマット運動💪✨             「マットからはみ出るとワニさんに食べられちゃうから気をつけて~~」っと       言われると, そーっと橋を渡る様に歩くぶどう組さんたち🐊 ...

続きを読む

5月4日(木)ぴーまん保育園 阪東橋

こんにちは、ぴーまん保育園阪東橋です🌟 今週はぶどう組さんの製作の様子をお届けしたいと思います🍇💓 絵の具を使ってイースターエッグ作りに挑戦しました🐣💗 先生の話をよーく聞いて…👂 筆を使って好きな色を塗っていきます🎨💖   みんな真剣に塗ってます…🖌💞 決めポーズをしてくれました☺⭐ 自分の好きな色を塗って可愛いイースターエッグが完成しましたよ😍✨ 下に絵の具を垂らさ ...

続きを読む

4月26日(水)ぴーまん保育園 阪東橋

こんにちは、ぴーまん保育園阪東橋です🌟     今週は4月生まれのお誕生日会をしました🎉✨       今月はいちご組さんから3人のお友だちがお誕生日を迎え、       元気にお返事をして前に出てきてくれました😊💕                 れもん組さんは初めてお誕生日会に参加しました🎶                       1人も泣かずお歌や先生の出し物に興 ...

続きを読む