11月20日(月)ぴーまん保育園✽南林間
こんにちは☀✨
ぴーまん保育園南林間です🌳♫
皆さま、衣替え👚はお済でしょうか?
秋らしい気候になり、
今後は、半袖の出番は無さそうですね。
しかし、この時季の服装👚
とても悩みます💦🌀
そして、秋と言えば…
食欲🍚が増してきました…✨
スーパーに並んでいる焼き芋🍠を見ると、
芋掘り🍠したくなりますね(笑)
という事で!!!!!!
今回は、、、、
『 芋掘り🍠 』
そして
収穫した芋を使った
『 クッキング🍳 』
の様子を
お届けしたいと思います🤭📪
それでは~~
「スターーーート!!!!」

/ れもん組🍋仲良し女子2人❤ \
芋掘り🍠当日は
天候🌤にも恵まれ、
過ごしやすく、
芋掘り日和☀になりました🌟
そして何より!
子どもたち全員
元気に参加することが
できました☺❤




みんなわくわくしながら、
芋掘り会場へ向かいます🚶♀️🚶♀️

今回は‥……
“ さつまいもマン ”(園長先生)も
同行しました🙌





会場に着いたら、
子どもたちは大興奮✨
土の上を走り回ったり、
土や葉っぱの感触を確かめたり、
バッタ🐛を捕まえてみたり…
楽しそうに遊んでました🥺🎀

先生から、簡単なお芋の葉の説明も🍃









大きなお芋から、
小さなお芋まで
たくさん収穫できました🤭💖
やったね✌✌


収穫した芋🍠も
たくさん持ち帰りました🤩
みんなお手伝い👜
ありがとう!!!!
・・・・・
翌日には、
スイートポテト🥄
作りを行ないました🍳🍳





手作りのエプロンと
バンダナを取り付けて…
形からはいっていきます👍
みんな、とってもお似合いです!!
料理への気合が見受けられます👀

芋掘りとは別の
さつまいもマンから、
作り方の説明を受けます💪

改めて、収穫して洗った芋も
触ってみました🤭


袋にまとまった芋を
つぶしながら、
感触を確かめます✨




次に、クラスごとに芋を
ボウルに入れて👌
マッシャーなどで
さらにつぶしていきました…!

つまみ食いも忘れずに(笑)
次に、バター・砂糖・牛乳を
いれて、なめらかにしていき…


自分たちの手で、
形を作っていきました👋

最後に、カップに入れて…


調理の先生へ🍳
せーの!
「 お願いします! 」
元気よく言うことが
できました👏👏
・・・・・
おやつの時間⌚になり…




美味しく頂きましたとさ
💖
自分たちで作ったおやつは
いつも以上に美味しかったようで、
皆ぱくぱく食べていました!!!
お腹も満腹感があった事でしょう!☆彡
芋掘りにクッキングと
イベント目白押しな週になりました🌈
芋掘り🍠をする事によって
土の感触を楽しだり、
自然に触れたり、
芋掘り🍠の楽しさを味わい・・・
また、クッキングを行なうことで
自分で調理することによって
料理する楽しさを実感したり、
食に対する興味をもつ
事ができたのではないでしょうか👀♫
とても、楽しい体験ができました💜
それでは、次回もお楽しみに☄
「またみてね~」
★おまけ★

近所の方から、
みかん🍊いただきました!
ありがとうございました!!!
