7月17日(木)ぴーまん保育園*二俣川

こんにちは🌟

本日のブログは、先日行われた『七夕集会』の模様をお伝えしたいと思います!

先生が、七夕の織姫様と彦星様は1年に1回しか会えない事を教えてくれました😶❣

あんまり意味は分かってない園児さん達ですが、真剣な眼差し👀でした!👏✨

七夕に食べる食べ物も教えてくれました🌟

どれも美味しそうで、、、

思わず、パクッ😋

そして、この日のお給食は特別メニューでとっても豪華な献立でした!

中でも、お星さま入りの七夕そうめんがとっても可愛かったです🌟

ココで豆情報💡✨

この、お素麺ですが

細く長い形が天の川や織り糸に見立てられ、芸事や裁縫の上達、

健康を願う意味が込められていると言われているらしいです♪

そして3時のおやつでは、お星さま型のフルーツがたくさん乗ったゼリーが!!

みんな、とっても嬉しそうなお顔でした😋

以上、七夕の模様でした✨

☟先週のブログはこちらから☟

7月10日(木)ぴーまん保育園*二俣川