4月12日(金)ぴーまん保育園*二俣川
こんにちは
桜が満開になったかと思いきや週初めの豪雨で散ってしまうのでは…と
心配していましたが
雨風に負けずもう少し見頃が続きそうですね😊
週末は気温もグングン上がるようなので
水分補給などしながら行楽日和をお楽しみください♪
今回のブログはいちばん大きいお兄さん・お姉さんのクラスになった
ぶどう組の保育の様子をお伝えします

新しいお友達も増え慣らし期間は時間が短いので
お部屋でシール張りなどを楽しみました

おままごと遊びも昨年のお皿に入れて「どーぞ!」ではなく
お料理をして盛り付けてテーブルに並べて...と
グレードアップしたおままごとを楽しんでいます

みんなで食卓を囲むところまで😲
再現度の高いおままごとで驚きです😁

こちらのお友達は今週はトマトを頭にくっつけるのが
大ブームになっていました(笑)
「見てーーー!」と嬉しそうに教えてくれます

天候が悪かった日にはサーキット遊びをしてたくさん体を動かしました👍

4月の制作もとっても真剣に取り組んでいました!
これはお花の茎かな?😊
画用紙からはみ出ないようにのりを塗るのも上手になりました🙌
週半ばからは天候も回復しお散歩や公園遊びをたくさんしました🏞

園の近所にいるメダカを覗きに行ったり
きれいに咲いたお花を見たり春を満喫しています🌸

春といえば眠っていた虫たちが目覚める季節!
じっくり観察したり
「虫こわーーい!」と先生に抱きついたり
好き嫌いがはっきりと分かれますね😂

公園遊びでは先生が飛ばすシャボン玉を
パチンッと割ったり「わーい😃」と追いかけたり
楽しそうにしていました♬

大好きお砂場遊びではみんな集中しています😶

バケツいっぱいのプリンかな?ごはんかな?

こちらでは大きなお山を作っているようです🏔

こちらのお友達はカップケーキかな?
とっても得意気なお顔💓

日に日に季節が進み
大人も子どもも行動意欲が上がりますね😆
縮こまって遊んでいた子ども達ですが
暖かくなってきて背筋もピンっと伸び
毎日元気いっぱいです✨
今回のブログはこのあたりで😌
ご高覧いただきありがとうございました
